2016年08月03日
佐藤真生の世界展「間(Ma)」




(クリックで拡大画像表示)
2016年8月3日(水)
酒田市飯森山にある酒田市美術館で7月30日から開催されている、
酒田出身の画家佐藤真生の世界展「間(Ma)」。
珍しく写真撮影がOKの展示会になっていた。
おかげで一度会場を出て、カメラを片手にまた入場してしまった。
写真一枚目の「夢見る金魚」はインパクト十分な鮮やかさ。
何と一匹だと思ったら小さいのもいて何という可愛さだろう。
二枚目の作品の集まりはさすがに見ごたえがあった。
細かな小品ばかりかなと思ったらさにあらず、
物語をみるようで楽しくもなった。
佐藤真生の世界展「間(Ma)」は9月4日まで開催。
もう一度行ってみたくなった。
Posted by めだかの親分 at 08:03│Comments(2)
│美術館
この記事へのコメント
こんにちは
見に行きたいと思っていました
この金魚はかなりのインパクトがあり惹きつけられます
写真撮影がOKとの情報は嬉しいです
やはりいつもは車内に置いていきますので
見に行きたいと思っていました
この金魚はかなりのインパクトがあり惹きつけられます
写真撮影がOKとの情報は嬉しいです
やはりいつもは車内に置いていきますので
Posted by tan-tan
at 2016年08月03日 09:10

★ tan-tan 様
コメントありがとうございます。
昔スプーンと言う無料の雑誌をずっと楽しみにしていましたが、
何号からか不明ですがこの方の作品が表紙を飾っていたのを思い出しました。
どっかで見たことあるなぁと思いつつ、見に行って良かったです。
私なんかよりもずっとお若い方なのに古いものがお好きな方のようですが、
少し遊びもあったりして気軽にお話しできそうでうれしくなります。
コメントありがとうございます。
昔スプーンと言う無料の雑誌をずっと楽しみにしていましたが、
何号からか不明ですがこの方の作品が表紙を飾っていたのを思い出しました。
どっかで見たことあるなぁと思いつつ、見に行って良かったです。
私なんかよりもずっとお若い方なのに古いものがお好きな方のようですが、
少し遊びもあったりして気軽にお話しできそうでうれしくなります。
Posted by めだかの親分
at 2016年08月03日 18:17
